三条・燕・西蒲・南蒲広域養護老人ホーム施設組合

県央寮ブログ

  • HOME »
  • 県央寮ブログ

県央寮のダンスクラブのご紹介です

県央寮ではダンスクラブを月2回開催しています。みんな華麗に踊っていますね。          

ぼたもちだ!お寿司だ!美味しそうだ!!

待ちに待ってた春の足音が聞こえてきました。今回ご紹介するのは、県央寮での特別献立です。            

春のお彼岸 (令和7年3月17日)

栄地区 光善寺住職 佐々木憲雄様をお招きし、お彼岸の法話を頂戴いたしました。春を感じながら、素敵なひと時を過ごしました。               …

日常の様子(令和7年3月吉日)

県央寮での日常の様子をご紹介します。輪投げ・ボウリング大会を楽しみました! ~ 輪投げ ~         ~ ボウリング ~      

笑う門には福来る☺ (令和7年2月19日開催)

毎年恒例の福笑いです。 福笑いは、自分の思った通りにいかないところが面白い!           皆さん、大盛り上がりでたくさんの笑顔☺が生まれる福笑いにな …

節分行事 ~鬼は外、福は内~

毎年恒例 運動会の玉入れに負けない大迫力!! 豆まき!!            

新年会(令和7年1月15日開催)

先日、新年会が行われました。特別メニューの昼食をいただきながら、良い年になるよう願いつつ楽しい時間を過ごしました。 今年は巳年。へびは弁天財(七福神の一人であり、学問・音楽・財運・幸福を与える天女)の使いとされています。 …

一足早いクリスマスプレゼント🎅🎁(令和6年12月12日)

12月に入り、寒さが一段と身にしみる季節となりました。冬本番の寒さを感じる中、県央寮に三条市仏教会様の訪問がありました。               …

秋の日の日常の様子

11月11日、冬が近づいているのに、まだまだ暖かく感じられている本日は、行事が盛りだくさんの月曜日です。そんな日常の様子をお届けします。 午前10時、小林床屋さんから散髪をしてもらっています。   いつもきれい …

バス旅行~下田郷資料館ととちおの旅~(令和6年10月30日)

10月30日にバス旅行に行ってきました。 今回は、下田郷資料館で下田地域の歴史を学び、道の駅R290とちおでの食事、とちおショッピングモール「トッピィ」での買い物というコースでした。下田郷資料館では、懐かしい民具や下田地 …

1 2 3 9 »

カテゴリー

  • twitter
PAGETOP
Copyright © 広域養護老人ホーム県央寮 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.